
Create a healthy body
鍼治療・美容 鍼灸
効能・効果
施術料
鍼治療10分/1500円
20分/3000円
30分/4500円
60分/8000円
鍼灸の効果は、鍼灸刺激が自律神経系、内分泌系、免疫系等に作用して、その結果として、中枢性及び反射性の筋緊張の緩和、血液及びリンパ液循環の改善等の作用があり、ひいては、生体の恒常性(病気を自然に回復させる作用)に働きかけるのではないかと考えられています。
身体の痛み、自律神経の乱れなど様々の症状に効果抜群です。
当院では特に腰痛の治療に力をいれています。
美容鍼40分/4500円
■肌の新陳代謝を盛んにする
年齢を重ねるごとに、ターンオーバー(肌の新陳代謝、肌の生まれ変わり)にかかる時間は増えていくとされていますが、美容鍼による顔への『刺鍼』によって血流が改善され、肌のターンオーバー(肌の新陳代謝、肌の生まれ変わり)を促すことが可能です。
また、ターンオーバー(肌の新陳代謝、肌の生まれ変わり)がうまく起こることにより、肌の調子を上げることに繋がり、肌荒れの改善や美肌を手に入れることも可能です。
■クマや浮腫(むくみ)を改善する
美容鍼は血流を良くすることで、目の下のクマを薄くすることができます。
そして、血流を促すことで余分な水分も流すことができるため、顔の浮腫(むくみ)を改善させることもできます。
浮腫(むくみ)の改善は、フェイスラインがすっきりするだけでなく、顎関節からくる顔の歪みを良くすることができます。
■乾燥肌やオイリー肌に効果的
皮脂の分泌を正常に戻す働きもあると考えられているため、乾燥肌やオイリー肌に効果があります。
■化粧のノリが良い
毎日の化粧でも、変化を感じることがあります。
美容鍼の翌日は、化粧ノリが良いという変化の実感をする方が多くいます。
■リフトアップ、ほうれい線の軽減、たるみ改善
目の大きさや、お顔の左右差、お顔のリフトアップやほうれい線とたるみ改善にもアプローチすることが可能です。
■身体改善
筋肉や筋膜の繋がりで、普段気がついていなかった緊張が緩むと、肩凝りまでも軽減させることがあります。そして、美容鍼と同時に、身体のケアも行なっていくことにより、全身の流れも良くなります。
顔の筋肉は数が多くて、細かく形成されているので、表情を作り出すときの使い方や、筋肉の癖によって筋肉の緊張に左右差が起こることがあります。美容鍼は、そんな部分も見極めながら顔や頭部の筋肉の緊張を改善します。
施術前と、施術後の効果を見比べると、より効果を実感するかもしれません。

電気療法
当院では最新治療機
伊藤超短波 ES5000を使用
ハイボルテージ 800円
腰痛や寝違えに効果あり
マイクロカレント療法500円
炎症の緩和作用、自己免疫力のアップ。自律神経の調整などに効果あり
EMSトレーニング療法
20分2500円
10回コース/20000円
体幹 筋肉鍛えたい方おすすめです。
様々な電気を使い、その時の患者様症状に合わせ電気を使い分けるので例えば、背中に張りがある、痛みがある、動かしにくい等の自分の症状をお伝えください。症状に合わせ電気の種類をご提案させていただきます。
保険診療
初診料
1割~3割負担
340円~1800円
※負担により異なります。
お問い合わせください。
自由診療
猫背矯正
25分/3000円
骨盤調整 産後調整
30分/3500円
整体
10分毎/1000円 30分毎/3000円
※最大120分まで可能です。
猫背矯正 骨盤調整との併用可能です。
交通事故治療
ひがしだ鍼灸整骨院では
交通事故での身体の痛みや不調のサポートを行っております。
自賠責保険の適応で窓口0円
で治療が受けられます。
ご相談ください。
往診鍼治療
当院では鍼治療におきまして足が痛く通院できない、寝たきりで来れないがをうけたいという声があり、鍼灸師の国家資格のもと鍼の往診治療始めました。
適応疾患
1 神経痛
2 腰痛症
3 リウマチ
4 頚腕症候群
5 頸椎捻挫後遺症
6 五十肩
保険適応1~3割負担により負担額は変わります。
※但し、医師免許取得の先生の同意書が必要です。
医師の先生による3か月毎の診療が必要です。
同意書が取れない場合、自費での往診治療もしていますので、その場合はお問い合わせください。
治療時間は原則25分程度です。
往診診療時間
月曜日~水曜日
13時半~16時半
金曜日~土曜日
13時半~16時半
※木曜 日曜は休みです。